長野県長野市に球体関節人形教室を開設します。
![]() ■教室概要 ご自身の想い描くオリジナルの球体関節人形を制作します。 個人の進行にあわせた指導。 間に合わせるより人形を大切にするための制作。 じっくり・のんびりを基本としています。 ※ペットが居ますので犬猫アレルギーの方はご注意ください ![]() ■入会金・授業料 入会金10,000円 授業料10,000円(チケット制:1回3時間x3回=合計9時間分、維持費含む) 材料費実費(ご自身で用意できる場合不要です) ※事前連絡無し1年間欠席の場合退会となります。 ■コース オリジナルコース:設計図から作成していきます。 教材コース:教材素体を使用して作成してきます。(別途教材費) ![]() ※型取り複製/衣装作りは行いませんが相談は可能 ■授業時間 完全予約制 土曜日、日曜日 午前 10:00~13:00 ■講師 絵本狐(えほんきつね) ・2002年よりDOLL SPACE PYGMALION 吉田氏に師事 ■所在地 長野県長野市篠ノ井のアトリエ ■駐車場 近場の駐車場から徒歩5分ほど。 アトリエ駐車場は高難易度のため何度か通ってみてからの検討となります。 ■感染対策 マスク着用、食事不可、飲料は蓋のあるものをご用意ください。 本人または同居者に風邪・発熱・体調不良がある場合は当日直前でもお休みしてください。 絵本狐は体が弱く、高齢者も居るためご協力お願いいたします。 ■お問い合わせ先 ehon.kitsuneのgmail.com 「の」を@に変更してください。 明記例 ・作家名: ・お名前: ・ご住所: ・電話番号: ・メールアドレス: 自宅で開催しているため、ご協力お願い致します。 ![]() Q:初心者ですが大丈夫ですか? A:図面の描き方から始まり、その人に合ったペースで作業を行いますのでご安心ください。 Q:材料費はいくらぐらいしますか? A:60cmの子供人形ですと、基本材料 約3,800円+目玉1~8,000円+髪1,750~+衣装となります。 目玉・髪・衣装にこだわっていくと大きく変わってきます。 Q:人形を作るのにどれぐらいの期間が必要ですか? A:60cmの子供人形で人により一年ぐらいかかります。 Q:道具は必要ですか? A:教室に一通り揃えてありますが、後々自分の手に合った道具を揃えていくと良いと思います。 また、作業に適した服装、エプロンなどをご用意ください。 ※貸出はしていませんので、ご自宅で作業される場合はご用意ください。 Q:年齢制限はありますか? A:ありません。しかし、刃物を使いますので、小学生の方は保護者の付き添いをお願いします。 Q:見学は可能ですか? A:授業日に行いますので、お問い合わせください。 |
変更履歴 2013/09/01 募集開始 2023/09/01 チケット制に変更 2024/06/15 教室説明、時間を変更 |
Student work